ケガした時よりも段々とひどくなる痛み
こんにちは!みなみ整骨院の中田です。
この場合、足を滑らせた時に筋肉の損傷にまでは至っていません。
損傷する(切れる)のを防ぐために筋肉が硬くなってしまい、それがだんだんと強くなってしまい痛みが引かずに酷くなっていきます。
夜に一番痛みを感じるのは硬くなっている筋肉によって、血管が圧迫され血行不良生じていることに加え、横になって動かないことにより血行不良が更に強くなり痛みも強くなるのです。
最初なかなか上手くいかない方もいますがCSFプラクティスと緩消法でしたら必ず改善に導けると確信して施術をしていますので、もう治らない、一生付き合っていくしかないと諦めている方がいましたら是非お待ちしております。
今月このような患者さんが来院されました。
症例
ケガ当時より徐々に酷くなる痛み・・・
3ヶ月前に足を滑らせてしまい左足を伸ばし痛めてしまったということでしたが、しばらくは痛みが少なく湿布で様子をみていたそうですが、痛みが引かないどころか少しずつ酷くなり来院する3日前からは痛みでなかなか寝付けないほどになってしまっていました。
何故痛みが酷くなるのか?何故夜が一番痛むのか?
患者さんからしたら
なぜ、酷くなっていくのか?
寝ようとするときが一番痛みを感じるのはなぜ?
という疑問があり不安そうでした。
なぜ、酷くなっていくのか?
この場合、足を滑らせた時に筋肉の損傷にまでは至っていません。
損傷する(切れる)のを防ぐために筋肉が硬くなってしまい、
なので、『硬くなった足の筋肉を柔らかくすれば、大丈夫ですよ』と説明して施術を始めていきました。
施術内容
初診時
1回目施術では左足の患部を中心に足の血行が良くなるように施術していきました。
2回目
そして二日後に来院し様子を聞いたところ痛みは減ってはいるがまだ夜が痛く寝つきが悪い状態でした。
改善がイマイチ良くないことから患部以外の、場所をよく探ってみるとモモの裏側の筋肉に問題がありそうだと感じそこの筋肉を柔らかくして行きました。
3回目
そしてまた二日後に来院し様子を聞いてみたところ前回の施術後から全く痛みがなくなり夜も痛みが出ずに寝れるようになって凄く喜ばれていました!!!
今回のケースは腰の筋肉の影響は少なく再発の可能性は低いので一度通院は終了しました。
緩消法はマッサージとは別次元に筋肉を柔らかくできます!!
あらためて緩消法の効果の高さを実感したのと、もし初回でモモの裏の筋肉が一番の原因だと気付ければ患者さんは一回で良くなったはずでした。
今回の様に常に原因が何処にあるか。何が一番必要か。ということを考えて施術していけばもっと進化して行けそうだなと感じ、嬉しく思います。
どこに行っても何をしても良くならない患者さんが遠方から来院してくれるようになっています。
どこに行っても何をしても良くならない患者さんが遠方から来院し
更新